フリーマーケット開催中!!
フリマ

山暖簾からお知らせです。

本日、フリーマーケット開催してます。
(10:00〜15:30)
子供服など掘出し物がいっぱいです!!

10月28日、11月25日と
3ヶ月連続で開催します。

出店希望の方は、
山暖簾0956−76−2900まで
| - | 12:27 | comments(0) | - |
悪戦苦闘中!
只今、山暖簾では、水面下(!?)で緑茶シフォンケーキを売り出そうと計画中です!バスを初め、料理長とかと何度も試食をして、シフォンには何のトッピングが合うかとか色々考えてます! 私も試食係りに抜擢されて(笑)緑茶シフォンケーキ食べまくってます(^0^)v シフォンケーキの名前も考えなきゃです!もちろん世知原茶を使用してるので、それに見合ったネーミングがよいかと・・・なかなか「これだ!」というのが思い浮かばない状態・・・・。これを見てる方!!アドバイスを下さい!
まだ、売り出してないので、近日にはまた報告したいと思ってまーす☆☆
=カチカチ=
緑茶シフォン
| - | 12:41 | comments(2) | - |
またまた大根成長記!

9月25日(火)
どうですか?この成長ぶり!立派に大根でしょ?生命を感じますねぇ〜笑顔


今日は"間引き作業"
一番成長している葉を残します。間引いた葉は、もったいないので半分は別のところへ植え替えました。残りはおなかの中へ・・・美味しく食べましょう!


| - | 16:25 | comments(2) | - |
山暖簾フリーマーケット開催!!
フリマ
前回開催した時の様子です。

今度の日曜日30日にフリーマーケットを
開催します。(10:00〜15:30)
フリーマーケット出店は、まだ受付してます。
出店料は、300円です。

出店希望の方は、0956−76−2900まで
| - | 15:32 | comments(0) | - |
世知原米 黄金色
070924_1007~0001.jpg
秋ですね〜(^O^)/
お米も新米が出てきました。このお米は堤会長のお米!
今度の稲刈りイベントで参加者と一緒に刈りまぁ〜すo(^▽^)o
取れたての味が楽しみo(^-^)o
| - | 10:12 | comments(0) | - |
夕暮れコンサート!!
ロス・エッパカーニス

山暖簾からお知らせです。

本日、中南米民族音楽フォルクローレの
ロス・エッパカーニスの皆さんによる
ミニコンサートをロビーにて開催しました。

このコンサートは、10月28日(日)にも
行ないます。
時間は12時と14時の2回公演です。

当日は、フリーマーケットも開催します。
ぜひ、お越しくださいませ。




| - | 20:17 | comments(0) | - |
板山大根

大根の成長を見ていただいた方より、板山大根の美味しい食べ方を教えていただきました。
薄くスライスした大根にオリーブオイル・鰹節・おいしい醤油をかけて食べるそうです。
おっしゃれ〜で美味しそうな食べ方です。皆さんも一度お試しを・・・!
私も試して見ますピンキッシュ・デイジー
| - | 18:36 | comments(0) | - |
大根成長記!

9月18日(火)双葉がなくなり、小さくてもしっかり大根してます。

週明けの台風接近で「大根畑はどうなっているだろう?」と思い、早速 畑へ直行!
雨にも負けず風にも負けず・・・しっかり大根になってきていました。先週とは形がこんなにも違うのか?と成長の早さや命を感じます。ミニミニだけどしっかり大根です。


| - | 15:52 | comments(2) | - |
大きくなってますよ!

9月10日 双葉


9月14日 本葉が出ました。


今日は手でやさしく土寄せです。
| - | 17:04 | comments(0) | - |
〜風がそよそよ〜 いい季節になりました!

〜稲刈り風景〜
手刈りと機械刈りの両方をしました。子どもでも上手に刈れますよ


〜新米のおにぎりは最高〜


〜これが板山大根!〜


〜食事会〜
他にもお漬物や大根の味噌汁、大根葉のふりかけ、サラダなどいっぱい作りました。

実りの秋になりました。
ご存知でしょうか?世知原は秋になると冷たく清らかな水で育った極上のお米と、板山大根のブランド名を持つとてもみずみずしく火を通すと軟らかく甘い大根があります。
そこで今年も世知原グリーンツーリズムが食と農の体験として、10月21日(日)に稲刈り体験、11月25日(日)に大根引き体験を行います。
昨年も農業体験でいい汗をかき、取れたての味に満足していただきました。こもちろん、今年もやります。詳しい内容は「茶彩ブログ」にも掲載いたしますし、新聞・メディア・タウン誌などでご案内いたします。
どうぞ、世知原にお越しください。
| - | 10:07 | comments(1) | - |
| 1/2PAGES | >>